家族に内緒で720万円の借金をつくった話を続けています。
誰にも借金のことを言えていないって方は、ご覧ください。
支払えないときわかった瞬間が相談タイミング
弁護士法人イストワール法律事務所の公式はこちら≫
個人再生を弁護士に依頼してから2か月「家族に借金がバレた回」
家族に借金が、ばれました。
借金の話は、家族に伝えるのがとても重要という話をどこかで聞いたことありませんか。
妻に黙って4回の借金を先にした経験からも、家族に伝えることの重要性はわかっています。
過去3回は伝えました。
しかし、前の借金から500万円を超える金額を上乗せした状態は、とても言い出すことができませんでした。
私がどのタイミングで家族にばれたのか。
借金⇒債務整理をはじめる⇒弁護士に相談⇒弁護士へ依頼金の分割支払い⇒家族にばれ
借金は、督促がきて家族にばれるケースや休みの日に出かけてばれるケースなどありますが、私は弁護士費用が払えないため親に相談し親から⇒妻に話が行き大借金がばれました。
弁護士に相談する前後で言うべきだったかもしれませんが、しょうがなかったのかもしれません。
どうしても言えませんでした。
離婚届にサインしました
内緒で4回目の借金が発覚し、妻から離婚届にサインをしてほしいという話がありました。
借金についても話をしました。
なぜ、借金をしたのか、総額いくらなのかなどを伝えました。
親にも心配をかけましたし、中学生と高校生の子供にも心配をかけています。
誰が見てもダメ過ぎるお父さんですね。
でも、今後は借金と向き合い、家族のために頑張っていくと決意しています。
もし、あなたが家族に言えていなかったら、勇気をもって伝えてくださいね。
応援いたします。
さいごに
離婚届けにサインはしましたが、奇跡的に待ってもらえることになりました。
失った信頼は取り戻すことはできませんが、一生懸命まじめに生きていく決意をしました。
過去はしっかりと反省し、頑張るという気持ちです。
あなたの借金問題もしっかりと解決できるように、お祈りいたします。