

U-NEXTの申し込みが方法がすぐにわかるので、ぜひ参考に読み進めて行ってください!
U-NEXTの申し込み方法をわかりやすく解説
項目 | 特に読んでほしい人 |
U-NEXTの申し込み方法は3ステップ | 今すぐU-NEXTに登録したい人 |
U-NEXTへ入会するときの登録項目は7項目 | 登録項目が気になる人 |
U-NEXTの支払い方法 | 支払い方法が気になる人 |
この記事は、U-NEXTの申し込み方法を詳しく解説していますので記事が長くなっています。
読みたいところを読んでほしいので、気になる項目を選んでクリックすれば記事内に飛んでいきます。記事内の読みたいところだけ読んでください!
U-NEXTの申し込み方法が詳しく知りたい方は、上から順番に読んでみてください。
U-NEXTの申し込み方法は3ステップ!
ステップ | 確認項目 |
1 | U-NEXTにアクセス |
2 | U-NEXTへの登録をはじめます |
3 | 名前や住所を入力します |
3ステップを表にしました。気になる項目を確認してみてください。
U-NEXTにアクセスをします
U-NEXTの申し込みは、登録項目が7つと少なく内容が簡単です。
そのため公式にアクセスしてから登録終了まで、わずか3分程度で誰でも簡単に申し込みが完了します。
U-NEXTへの登録をはじめます
U-NEXTの公式にアクセスできたら、画面の中央にある『まずは31日間 無料トライアル』をクリックして登録をはじめます。
U-NEXTの登録項目は名前や住所など7項目を入力します
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 生年月日
- 電話番号
- 住んでいる地域(地方名)
- 都道府県
このようにU-NEXTの登録項目は7項目でわかりやすい内容なので、すぐに入力ができます。
U-NEXT申し込み:支払い方法を入力します
無料トライアル期間が終了したあとに継続するための決済方法を入力します。
パソコンやスマホからの申し込みでは、クレジットカードか楽ペイになります。
- クレジットカード
- キャリア決済
(ドコモやau、ソフトバンクの端末から) - Amazon.co.jp
- Apple ID(アップルの決済方法は月額料金が211円高くなります)
- ギフトコード(無料トライアルはありません)
申し込み前に気になる人はこちら!U-NEXTの解約方法!
解約方法 | U-NEXT公式解約方法 |
初回引き落としと日割り計算 | 初回引き落しおよび日割り計算が気になる人 |
U-NEXTの解約方法は、申し込み方法違い(Amazon Fire TV/Fire TV Stickで会員登録した人・AppleIDでの自動課金で月額プランの人・その他の方法で会員登録、月額プランの人)で、3タイプの解約方法があります。そのため、U-NEXTの申し込み方法を覚えておいてください。
U-NEXTへの申し込み方法をメモしておくことでスムーズに解約が進みます。
何れも簡単に解約できるので安心してください。
注意点は、U-NEXTへ申し込みをしてから31日以内に解約することです。うっかり忘れてしまうと、自動更新で料金が支払われるので登録した日に解約最終期限を決めておいてください。
初回引き落としについては次の項で解説します。
申し込み前にU-NEXTの初回引き落としを確認しておきましょう
U-NEXTの料金は、無料トライアル終了の翌日から発生します。
U-NEXTの利用料金は、日割り計算ではないので無料トライアル終了の翌日に契約更新が行われ1か月分の料金が支払われます。
たとえば、U-NEXTの無料トライアルに8月25日に申し込みをして9月25日終わって継続したときは、9月26日~9月30日の5日間で9月分の月額料金を支払うようになります。
無料トライアル体験後に継続しないときは、必ず無料トライアル中に解約を実行しましょう。
※U-NEXT継続利用で月末に無料トライアルが終了するときは、翌月1日から再登録したほうがお得です。
申し込み前に再度確認!U-NEXTの7つの魅力を紹介
- 見放題190000本以上映画やドラマ、アニメが楽しめる
- 有名な大企業(有線放送と同じグループ会社)が運営なので安心!
- 毎月もらえる1200ポイントで有料コンテンツが楽しめる
- マンガの購入や最新映画のポイント利用は最大40%還元!
- スマホのアプリにダウンロードしておけば、スキマ時間にも動画を堪能
- 最大4つのアカウントで使い分けで、プライバシーが保護!
- さまざまなデバイス(テレビ・スマホ・タブレット・ゲーム機・パソコン)で視聴可
私もU-NEXTを利用していますがあきることなく毎日利用しているので、U-NEXTの申し込みに迷っている人は気軽に登録してみてください。
U-NEXTに申し込みをする前にのSNS上の口コミも確認してみましょう
U-NEXT、テレビで見ると時間帯によってなのかすんごい止まる。なんなの😡😡😡でもiPhoneでは普通に見れるし1回も止まらないのに。。。
— らんぺちゃん (@rmpgchan16) May 3, 2020
U-NEXT、結構高いから1ヶ月で解約かな…と思いつつ、ラインナップ良いし自粛生活のお供にもう1ヶ月続けてるんだけど、ポイントプレゼントしてくれるシステム良すぎて離れられなくなりそ 新作見ちゃおうかな〜〜
— silas (@silas89304949) May 2, 2020
U-NEXT
っていう動画アプリサービス無料お試しやってみたら
コレがかなり良い!
動画はサクサク観れるし
いつのまにか、
時間が過ぎていってますwレンタルも高くなってるし
見放題で観れるなら
これを継続するのも手かも…?— 真宮寺八雲@カクヨム執筆中 (@yakumo_shinguzi) February 11, 2020
今日は配信LIVEでのメリットが分かったから、ある意味良かったのかな。
U-NEXT、私のPCは止まることなかったし画像綺麗で良かった。明日帰ったら、期限ギリギリまでアーカイブ見る!!!!!
色々と胸に刻んでおきたいから。
先の未来で、大変だったねと笑いあえれたら…ってそれはないか。— ayumi (@__g55j__) July 5, 2020
U-NEXTのSNS上の口コミを確認したところ、視聴中に映像が止まるケースがあるようです。
一方で、サクサク見れるという意見もあったので回線による違いで画面の動作に影響があるのがわかりました。
自分はPCで視聴しています。映像の止まりは、ほとんど気にならない程度です。
この他にもU-NEXTで動画配信を見た人のSNSを確認しましたが、反応としてはポジティブな意見がとても多かったです。
この記事のまとめ
U-NEXTの申し込み方法をご紹介しました。
無料トライアル終了の翌日から月額料金が発生しますので、無料トライアルの期限を忘れないようにしてください。(月額料金は日割り計算されません)
動画配信サービスで映画やドラマが見たいときは、見放題作品本数が多くサービスが充実しているU-NEXTをまず最初に無料でお試しください。
U-NEXTの申し込み方法に戻る