- 進撃の巨人60話(TheFinalSeason)の内容
- 進撃の巨人61話(TheFinalSeason)のあらすじ
- 進撃の巨人61話(TheFinalSeason)の感想
進撃の巨人のシリーズ4のThe Final Seasonが12月6日24時10分よりスタートしました。ご覧になりましたか?
この記事では進撃の巨人の4期目にあたる60話(The Final Season)の内容や61話のあらすじ、感想(進撃の巨人については最初から全話視聴しています。)をご紹介します。
この記事を読めば進撃の巨人ファンが語る61話のあらすじや感想がわかります。(ネタバレありなので注意です)
進撃の巨人4期目61話が気になった方は読み進めてください!もし、まだ進撃の巨人を見ていなくて思う存分楽しみたい方はシーズン1の1話から視聴が絶対におすすめです。なぜなら、ただただ進撃の巨人が面白いからです。
進撃の巨人見逃し&最初から!
進撃の巨人61話を見逃した!61話を無料で視聴したい方はこちら!無料トライアルの期間中【登録から31日間】いつでも解約できるので絶対に面白い進撃の巨人が全話無料視聴できる!
進撃の巨人60話(TheFinalSeason)『海の向こう側』の内容
進撃の巨人60話(シーズン4)は、タイトルの通り海の向こう側=マーレ国の戦場からスタートでした。
ポイントは次の3つです。
- マーレ国と中東連合の戦争の終結
- マーレ国の戦士候補生
- 巨人の矛と盾の作戦
マーレ国と中東連合の戦いは主にマーレ国の戦士ジーク(ケモノの巨人)とライナー(鎧の巨人)が活躍(アギトの巨人や車力の巨人も登場)し、中東連合のスラバ要塞と海の連合艦隊を海に沈めて4年におよぶ戦争が終結します。
進撃の巨人の新キャラ、コルト・グレイスやファルコ・グレイス、ガビ・ブラウンやウド、ゾフィアが登場しました。中でもガビ・ブラウンの個性が強烈でしたね。なんと、ファルコ・グレイス声は炭次郎なんですよね!
≫進撃の巨人のマーレ国の戦士候補生の声優が知り合い方はこちら
巨人の矛と盾の作戦はライナーがめちゃくちゃかっこいいです。ジークとライナーが飛行機から飛び出し降下しながらケモノの巨人と鎧の巨人になります。
盾の役割があるライナーは、鎧の巨人を貫く砲弾に耐えながらも戦い続けます。一方で矛役のジークが得意の投げ攻撃で砲弾を投げて海の連合艦隊に攻撃をします。1回目の投げ攻撃は無数の砲弾がカウンターで飛んできますがライナーがジークを全力で守ります。ライナーに守られたジークが2回目の砲弾を投げて連合艦隊が壊滅します。
進撃の巨人61話(TheFinalSeason)『闇夜の列車』のあらすじ
TVアニメ「進撃の巨人」第61話「闇夜の列車」のあらすじ・スタッフリストを公開しました!
ぜひチェックしてみてください!
詳細はこちら→https://t.co/fC9Z3JModlお楽しみに!!#shingeki pic.twitter.com/Iu0ELuoYsS
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) December 9, 2020
4年に及んだマーレと中東連合との戦争は終結した。だが、あわやマーレの巨人2体が失われる事態は、巨人の力ですべてを支配する時代が終わりつつあることを示していた。対巨人兵器の開発を進める諸外国への後れを挽回すべく、ジーク・イェーガーはあることを軍の上層部に進言する。出典:進撃の巨人公式サイト
進撃の巨人61話(TheFinalSeason)『闇夜の列車』の感想
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season第2話(第61話)「闇夜の列車」をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
来週の放送もお楽しみに!!Illustration:朴旲烈(作画監督)#shingeki pic.twitter.com/HGHpSVYJU8
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) December 13, 2020
今日ライナーが親戚の席でサシャやジャンの話してましたね(*^^*)
ちなみに便所にくるなり大をするのか小をするのか忘れるバカってのはコニーのことですね(笑)そして動いてるピーク可愛い!#進撃の巨人 #進撃の巨人TheFinalSeason
— ハイドラ@皐月ロス (@hydra_crow24) December 13, 2020
ピークちゃんもうちょい暗めの地味顔のイメージだったから目がクリッとしててびっくりした 声もじめっとしたイメージだったわ#進撃の巨人
— イエベ春🌼さん (@kaori_12301) December 13, 2020
ライナーが島の悪魔の話してるはずなのに、いい思い出話してるみたいになるのがすごく好き#進撃の巨人
— まー (@secret___base) December 13, 2020
2話も面白かった!ガリアードさんの声良かったし、ピークちゃん可愛いかったなー...、戦士候補生の4人がライナー達の子供の頃と重なるところはどこか切なくてもうあの頃には戻れないんだなってゆうのが伝わってきて感情が揺さぶられたなー、漫画見て展開が分かってても面白いのは凄い!#進撃の巨人
— ひじきサラダ77 (@jIiYMKpJWtBf7uP) December 13, 2020
進撃の巨人61話はマーレ国のライナー側からの視点で他国との戦争のことやパラディ島へもう一度攻めること、マーレ戦士の家族のことなど物語の深さを感じました。
ライナーが家族にパラディ島の話をする場面が印象に残りました。
壁の中の人類(エレンやミカサ)が本当は悪魔ではないことをライナーはわかっています。ライナーはマーレの戦士として戦うことが家族を守ることやマーレ国に住むエルディア人を守ることに繋がると考えているようです。
進撃の巨人61話はライナーのことがよりわかった回で楽しめました。
進撃の巨人62話(TheFinalSeason)『希望の扉』の展開予想
進撃の巨人62話もライナーの視点が続きそうです。ライナーやベルトルトたちはどのような思いで壁を壊したのか?次週進撃の巨人62話が楽しみです!
アニメ進撃の巨人はこちらから視聴できます!しかも31日間の無料お試し期間もあり、すぐに解約も可能です!だから無料で見れます!
動画配信サービスを詳しくり知りたい方はこちらから↓↓↓
【アニメ】進撃の巨人シーズン4の見逃し!無料動画で全話見る方法